【2年】 生活科 〜苗植え〜

 2年生は、学習園で育てていくミニトマト、きゅうり、さつまいもの苗を植えました。1人1つずつ、丁寧にポットから出して植えていきました。先生に、どこまで地面に入れるかポイントを教えてもらいながら、土をかぶせていきました。

 夏に向けて、水やりと雑草ぬきを忘れず、愛情をもって育てていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 交番でインタビュー

 3年生は校区の交番で、おまわりさんにインタビューさせてもらいました。1人ずつの質問に詳しく答えていただき、3年生の子どもたちは真剣な眼差しで聞いていました。

 自分たちが住む町を安全に見守ってくださるおまわりさんの仕事内容を理解するとともに、自分たちが注意しなければならないこともあらためて認識できたと思います。交通安全のルールや自転車の乗り方に一層注意して、みんなが安全に過ごすことができるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7年】 道徳 〜遵法精神、公徳心〜

 7年生は道徳で、公共の場において互いに配慮、尊重し合うことの大切さを学び、どんな人にも過ごしやすい空間・社会をつくっていこうとする道徳的実践意欲を培っていきました。

 7年1組の誰もが気持ちよく過ごすためには、どんなことが大切かというテーマで話し合いました。普段の自分や周囲の言動を振り返りながら、今後の自分に必要な道徳的行為を意識して、人間的に大きく成長する3年間にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯葉のすまし汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚丼、湯葉のすまし汁、かぼちゃのしょうゆ焼き、牛乳」でした。
湯葉は、大豆の加工食品で、豆乳を煮て、表面にできたうすいまくをひきあげて水分を切っただけの「生湯葉」、生湯葉を乾かした「干し湯葉」などがあります。
 
 今日は「干し湯葉」を、わかめ、たけのこと合わせてすまし汁の具にしていただきました。小学校、中学校ともに残食ゼロでした。

【1年】 体育 〜体力向上へ向けて〜

 1年生は、強く正確に投げる力、より遠くに跳躍する力を高める学習をしました。正しいリリースポイントで力を伝えて投げられるように、棒状の練習グッズでフォームを確かめました。跳躍練習では、ひざを曲げた状態から腕を振り、力を一気に放出できるように繰り返し練習しました。

 色々な分野で体力が向上していけるように、今後も体育の時間を中心に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 小:委員会活動 中:マラソン大会
2/8 学習参観・学級懇談(1〜8) チョソン友の会
2/10 中:校内到達度テスト(7.8)
2/11 建国記念の日