【5年】 理科 〜ふりこのきまり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は理科で、ふりこの実験をしました。そろえる条件と、変える条件を決めながら、糸につるしたおもりが1往復する時間は、どんな要因で変わるのかを調べていきました。

 班で役割分担しながら協力して実験したあと、全体で結果を共有しました。自然の事物・現象について、実感を伴った理解が図れるよう、3学期も見通しをもって実験していきましょう。

さいごはみんなで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期の給食最終日
机はツルツル
床はピカピカ
とってもきれいになりました。


3学期の給食は1月11日(水)からです。

スイートポテト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳」でした。

給食のスイートポテトの作り方
1 さつまいもをやわらかく煮る。
2 1にさとう、バター、牛乳、生クリームを加えて煮る。
3 2をミニバットに入れ、焼き物機で焼く。


保健給食委員会レコメンド(おすすめ)
今日もダブル問題です。

第1問 今日の給食のスイートポテトは、何のいもでしょうか。

1 じゃがいも
2 さつまいも
3 さといも


第2問 マーガリンとバターは、何が違いますか。

1 油の種類が違う
2 菌の種類が違う
3 ベジタリアンがバターを食べる


こたえ
第1問 2(さつまいも)

第2問 1(マーガリンは食用油脂が原材料、バターは牛乳が原材料になります)

【1年】 国語 〜サラダでげんき〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はサラダでげんきの単元で、タブレット端末を使い、お世話になっている人に食べてもらいたいサラダを考えました。どんなものをサラダに入れたいか、自分の考えをはっきりと持ち、盛り付けも工夫しました。

 とてもおいしそうなサラダができあがっています。タブレット端末を使って、色々な学習に取り組むことができています。

【6年】 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は東住吉警察署の少年係の方々に来ていただき、非行防止教室を行いました。SNSの危険性や、自画撮り被害に実際にあった例などをもとに、これから中学校に進学していくうえで特に気をつける必要があることを話していただきました。

 情報モラルに気をつけて、冷静な判断力をもちながら、友だちとのコミュニケーションをとっていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 小:委員会活動 中:マラソン大会
2/8 学習参観・学級懇談(1〜8) チョソン友の会
2/10 中:校内到達度テスト(7.8)
2/11 建国記念の日