今日の食材【みそ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ごはん、牛乳」でした。みそは、蒸した大豆にこうじ(原料に菌をつけて増やしたもの)と塩を加えて発酵(細菌などの働きで、物の性質が変わること)させたものです。

 こうじの原料のちがいで米みそ、麦みそ、豆みそに分けられます。

 適当な温度に長時間置いて変化させることによって色が変わり、白みそやあかみそなどのちがいができます。今日はみそカツに八丁みそを使いました。


保健給食委員会レコメンド(おすすめ)

もんだい
 今日の給食『みそカツ』はどの県の名物でしょう。

 1 愛知県
 2 愛媛県
 3 岐阜県

ヒント 県庁所在地は『名古屋』!!


こたえ 1 愛知県

【9年】 校外学習 〜コリアタウン〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9年生は、多文化理解の学習の一つとして、韓国・朝鮮について学習しています。今回は、大阪生野コリアタウンでのフィールドワークを通して、韓国・朝鮮の歴史や文化について実際に見て体験して学ぶことができました。

 いくのパーク多目的室(旧御幸森小学校)で昼食をとり、一日しっかりと学びを深めて帰校することができました。

【3年】 体育 〜お話マット〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育で、マット運動をしています。この日は、お話のリズムに合わせた様々な動きを表現しました。手を着く位置、足の上げ方などを意識して、自分なりに表現することができました。

 これから、側転や連続技に挑戦していきます。自分の身体の動かし方を工夫し、感覚をつかみながら取り組んでほしいです。

大学いも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉といかの中華煮、大学いも、みかん、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳」でした。

 大学いもは、さつまいもを使った和風のデザートです。今日は、徳島県産のなると金時が届いていました。

【おいしさのひみつ】
さつまいもを油であげ、砂糖、塩、しょうゆで作ったみつをからませます。

【5年】 環境学習 〜大和川水生生物調査〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が校区を流れる大和川の水生生物調査に行きました。実際に自分たちの手で、エビ・オイカワ・ギンヤンマなどを捕まえることができました。

 きれいな川にしか生息していない水生生物を発見することで、大和川がどんどんきれいになっていることも確認できました。校区を流れる大和川がいつまでもきれいな川であるように、一人ひとりが意識しなければならないことを考えておきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 小:委員会活動 中:マラソン大会
2/8 学習参観・学級懇談(1〜8) チョソン友の会
2/10 中:校内到達度テスト(7.8)
2/11 建国記念の日