校内研究授業(2)【2月3日(金)】
どの授業もグループワークなどが行われ、深い学びとなる授業が展開されました。
〈写真上〉2年1組(数学) 〈写真中〉2年2組(国語) 〈写真下〉2年3組(英語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究授業(1)【2月3日(金)】
本日、6限に校内での教科研究授業を実施しました。
〈写真上〉2年1組(数学) 〈写真中〉2年2組(国語) 〈写真下〉2年3組(英語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食【2月3日(金)】
本日の献立は、ごはん、関東煮、白花豆の煮もの、キュウリの梅風味、牛乳です。
本日の献立「白花豆の煮もの」の食材である「白花豆」は花豆(べにばないんげん)の仲間で、主な産地は北海道です。花も実も白いことから白花豆と呼ばれるようになりました。 (写真は、昼食ホールでの1年生の給食準備の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(3)【2月3日(金)】
3年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉3年1組(理科) 〈写真中〉3年2組(家庭) 〈写真下〉3年3組(国語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(2)【2月3日(金)】
2年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉2年1組(社会) 〈写真中〉2年2組(数学) 〈写真下〉2年3組(国語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |