ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

学力向上支援事業2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、テーブルの数と座る人数について、表や図で表したことからきまりをみつけ、最後は自分たちでも問題づくりに取り組みました。
 考え方やまとめなどでも、しっかりと自分の考えを述べたり、まとめを自分の言葉で仕上げるなど積極的に学習に臨むことができていました。

学力向上支援事業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日(月)、今年度学力向上支援事業として大阪市教育センターの方から授業観察や研修会を通して、授業づくりや児童の実態に即した支援について指導をいただいています。
 今日は6年生と4年生の授業について指導いただきました。

第3回プレゼン大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 本や端末で調べた内容を整理し、全学年の児童に伝わるように項目だてをしたり、図や写真などを加えたり、問題形式にして進めたりするなど、それぞれの発表に工夫したところがたくさんありました。
 発表する児童も、聞いている児童にとってもとてもためになる発表会となりました。
 それぞれが、自分の夢に向かって学習・運動・読書などにしっかり励んでほしいと思います。

第3回プレゼン大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日(月)、今日の児童集会は第3回プレゼン大会でした。テーマは「将来の夢・なりたい職業について」です。
 自分が目指す職業がどのようなものかや、自分がないたいと思った理由、今からどのような準備が必要かなど詳しく発表する様子が見られました。

なにわの伝統野菜収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なにわの伝統野菜づくりを行っていますが、今日(2月2日)の昼休みに収穫を行いました。(図書委員や袋を忘れた児童は明日収穫予定)
 田辺大根、天王寺かぶらともに、これまでになく大きく育てることができました。引き抜く際に、なかなか抜けずに学習発表会の劇のように、「うんとこしょ、どっこいしょ。まだまだかぶはぬけません。」「だれか、ねずみを呼んできて!」というくらい抜きごたえのある大根とかぶらでした。
 「おでん、サラダ」「葉っぱも味噌汁に入れてもらおうかな」と、夕食が楽しみになっているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 入学説明会(午後3時〜:2階多目的室にて)
2/8 委員会活動