5年ー総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練について学習しています。
「地震・津波」「火事」「不審者」の3つの避難についてそれぞれ考えています。共通することは「命を守る」ということです。命を守るための行動について考えを深めています。

6年ー外国語(英語)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Unit7「My Best Memory」を学習しています。
3人一組でそれぞれの「最高の思い出」についての会話をしています。やはり、多くの子どもたちは修学旅行を選んでいます。

1月31日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1月最後の給食です。今日の大おかずは、「あつあげと野菜の煮もの」です。野菜は、ごぼう・しいたけ・にんじんの3種類です。しいたけのもどし汁も使っています。

1年ー音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「もりのくまさん」を学習しています。
「うたのまねっこ」で遊んでいます。2人一組になり、くまさん役と女の子役に分かれて1番から5番までのまねっこを考えて練習しています。

5年ー理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食塩がどれどけ水に溶けるのかを調べています。
50mlと100mlの水を用意し、6℃・30℃・60℃の3つの温度で溶ける量を実験をして調べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28