令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和5年度入学新1年生保護者対象 学校公開・説明会

 9月7日(水)は令和5年度入学新1年生の保護者の方を対象とした、学校公開および説明会となっております。

・ 受付 9:15〜 正門 

・ 開始 9:30〜
     (10:30ごろ終了予定です)

『学校案内』に添付の入校証をご持参ください。

発熱等、かぜのような症状がある方はご来校いただけません。マスクの着用にご協力ください。


今日の給食【金時豆の煮もの】

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・豚肉の甘辛焼き・みそ汁・金時豆の煮もの

今日の給食には、給食室の大きな釜でじっくり煮た「金時豆の煮もの」が出ました。
豆は子どもたちの苦手な食材の一つですが、お箸でつまみにくいのも、人気がない理由の一つです。

みんな苦戦しながらも、お箸を上手に使って食べていました。

今日の給食【れいとうみかん】

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
コッペパン・いちごジャム・あげぎょうざ・鶏肉ととうがんの中華煮・れいとうみかん・牛乳

まだまだ日中は夏のような暑さが続いています。
今日は、そんな日にぴったりのれいとうみかんが出ました。
1年生にとっても2回目のれいとうみかん。
「冷たかった〜!でも美味しかった!」と笑顔で感想を聞かせてくれました。


大阪880万人訓練

 大阪880万人訓練をしました。児童には訓練があることを事前に知らせていましたが、開始時刻はあえて伝えていませんでした。授業中以外の時間帯での訓練だったので、休み時間で運動場にいた児童もいました。
 しかし、緊急地震速報の放送が流れると、各自で頭や身体を守る行動をとり、その後の運動場への避難へもスムーズでした。放送をしっかりと聞いて主体的に行動するなど、防災意識が身についていることがわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 ザリガニ

2年生が一生懸命にザリガニのお世話をしています。エサやりや水槽の掃除など、責任をもって取り組んでいます。このまま元気に育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 ノーメディアチャレンジ週間 かけ足タイム
2/8 入学説明会 代表委員会 ノーメディアチャレンジ週間(延期) かけ足タイム いきいき運営委員会 PTA役員・実行委員会
2/9 委員会(最終)ノーメディアチャレンジ週間(延期) かけ足タイム
2/10 ノーメディアチャレンジ週間(延期) かけ足タイム(最終日) 学校協議会
2/11 建国記念の日
2/13 C-NET あいさつ週間2・4年 ノーメディアチャレンジ週間