令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

3年生 北図書館見学

 3年生が自分たちのまちの公共施設について知る社会科の学習で「北図書館」に見学に行きました。
 たくさんの種類の本や資料があることがわかりました。また、色々な質問にも答えていただき、わかりやすく教えていただきました。本当にありがとうございました。

 読みたい本が見つかった人や探したい本がある人は、お家の人とまた利用しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア交流

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と4年生が行いました。
4年生が2年生に読み聞かせをしました。他の学年も適宜行う予定です。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火災を想定して、行いました。「おかしも」を意識することや火事の恐ろしさの話がありました。

6年生 体力テスト

 今週から体力テストが始まっています。今日は6年生が「ソフトボール投げ」と「50メートル走」の記録を測定していました。

ソフトボールを投げる姿は力強く、さすがは6年生でした。昨年より記録は伸びたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 柴島浄水場見学2

 施設の見学が終わると、次は室内での参加型実験です。浄水処理工程の一部(砂・粒状活性炭ろ過)について、ミニチュア模型で実際に体験して学びました。匂いや色がついた水が、匂いのない透明な水に変化する様子に、子どもたちからは「すごい!」という声があがっていました。

安全でおいしい水がどのようにして、わたしたちの元に届くのかがよくわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 ノーメディアチャレンジ週間 かけ足タイム
2/8 入学説明会 代表委員会 ノーメディアチャレンジ週間(延期) かけ足タイム いきいき運営委員会 PTA役員・実行委員会
2/9 委員会(最終)ノーメディアチャレンジ週間(延期) かけ足タイム
2/10 ノーメディアチャレンジ週間(延期) かけ足タイム(最終日) 学校協議会
2/11 建国記念の日
2/13 C-NET あいさつ週間2・4年 ノーメディアチャレンジ週間