体育の学習(5年)「サッカー」![]() ![]() 体育科の「サッカー」の学習の様子です。 冬場、運動量の多い「サッカー」の学習をすることが よくあります。 ドリブルの練習、学級担任も一緒に活動しました。 ![]() ![]() スクールカウンセリングのご案内![]() ![]() 来週1月16日(月)に、本校に スクールカウンセラーが来校されます。 いつもの来校日は水曜日ですが、今回は月曜日です。 スクールカウンセリングを希望されます方は、 連絡帳や電話連絡等で、事前にお知らせください。 なお、この次のスクールカウンセラーの来校日は、 1月25日(水)です。 ![]() ![]() 1月12日の給食![]() ![]() ブロッコリーとコーンのサラダ、ミニフィッシュ】 今日は、ビーフシチューが登場しました! ルウから手作りしている、手の込んだ献立です! 本格的に学習が始まり、 しっかりとおなかがすいていたのか、 どの学年の子たちも、 もりもりと食べている様子がうかがえました^^ 今日もおいしくたくさん食べました! 1月11日の給食![]() ![]() さて、今日からまた、給食が始まりましたね! みなさんは、長い冬休みの間、 どんなものを食べて過ごしたのでしょうか・・・? 今日の給食は、正月の行事献立でした。 豊作の願いが込められたごまめや、 大阪でよく食べられている白みそがベースのぞう煮が 登場しました! 今日からまたおいしくたくさん食べていきましょう^^
|
|