4月21日 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パンプキンパン・ビーフシチュー・きゅうりのサラダ・あまなつかん 「ビーフシチュー」は、児童生徒に好評な献立です。小麦粉と綿実油でルウを作ります。 「きゅうりのサラダ」は、焼き物機で蒸したきゅうりを砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、綿実油で作ったドレッシングであえます。 「あまなつかん」は、1人1/4切れずつつきます。 あまなつかんは、なつみかんから生まれました。大分県津久見市で川野豊さんにより発見され、正しい名前は「川野ツナダイダイ」です。 たいいくだやったー いちねんせいぜんいんで ころがしどっじをしたよ ぼうるをよけるのに はらはらしたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせいがまいにち がんばってるよ べんきょう たのしいよ やすみじかんも たのしいよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アボリジニアートいよいよ完成が近づいてきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビビンバ・トック 「ビビンバ」は、韓国・朝鮮の料理です。春のビビンバは、だいこんの代わりに切干しだいこんを使用しています。きゅうりとにんじんは各々ゆでています。 「トック」は、韓国・朝鮮のもちが入ったスープです。青みにこまつなを使用しています。 |