高学年 いよいよ歌声集会!(1/26)3年前といえば、5年生は2年生、6年生は3年生。 元気いっぱい、楽しく歌えば花丸満点の頃ですね。 しかし今や生江小学校を導く高学年!! 歌声の質も求められるので、2ヶ月以上練習したでしょうか!? いよいよその成果を見せる時です!! 明日『やり切った』『出し切った』という思いを誰もが感じてほしいと思っています。 歌い終わったあと、みんながどんな表情でこの気持ちを持つのか、楽しみでたまりません!! 心を一つに、歌声を一つに、 高学年の素敵なハーモニーを全校のみんなに届けましょう。 6年 作品完成!!鑑賞会 (1/25)細かい作業を集中して描き続けたこの作品、どれも見応えがあります。 黒板にずらりと掲示すると「わぁ」や「すごっ」などと自然に声が上がるのもわかりますね。 それだけ見事な作品ができました。 作品を一つ終えるごとに、こうして6年生と作品作りをするのも残りわずかだと感じ、寂しくなります。 共に図画工作科の学習をして3年と10ヶ月。 次なる作品はその集大成とも言える題材です。 2月の参観にはお見せできるように、仕上げていきたいと思います!!お楽しみに〜。 6年 最後の栄養指導 (1/25)6年間の栄養指導も今日が最後となりました。 『健康的な食生活について考えよう』 18種類の献立から、食べたいもの+栄養バランスを考えながら一食分の献立を作成します。 その食材を五大栄養素に分類して全て入っていれば満点です。 家庭科でも同じようにしてお弁当作りをしたので、全員バランス良くできているだろうと覗いてみると、、、 偏りが見られたり、足りない栄養素があったりとそこそこでした。笑笑 もちろんバッチリ整った献立もあり、今日の夕飯にしようかしら?と思いました。 成長真っ只中の6年生です。 健康な体を作るために、もう一度食生活を見直して、まずは朝食をしっかり食べることから始めましょう。 6年間の栄養指導をしてくださったお2人の先生、たくさんの知識と学びをわかりやすく教えてくださり、本当にありがとうございました。 4年 水のあたたまり方試験管の下のほうを熱したときは、上のほうから全体があたたまっていく様子をみて、とても驚いていました。 低学年 歌声集会の練習 |