4年1組 外国語活動
2月1日(水)3時間目、4年1組は外国語活動で、「What do you want?」「I want 〇〇,please.」を学習し、動画で世界の国々の様子を見ていました。
![]() ![]() 5年2組 音楽
2月1日(水)3時間目、5年2組は音楽で、「大空をむかえる朝」の歌詞について確かめていました。子どもからは「卒業式を迎える歌だ」という声もきかれました。
![]() ![]() 6年2組 国語
2月1日(水)3時間目、6年2組は国語で班で選んだ俳句を学級全員でよい点等をチェックリストに記入していました。
![]() ![]() 6年1組 国語
2月1日(水)3時間目、6年1組は国語で自分たちが作った俳句の中から、よいと思われるものにふせんをつけていきました。一番多かったのは13票で「お年玉 すぐになくなる おっかねー」でした。私が思わず笑ってしまったのは、2位になっていました。「日焼けして マスク外したら またマスク」楽しそうに選んでいました。
![]() ![]() 3年1組 栄養指導
2月1日(水)3時間目、3年1組は栄養指導がありました。「食べ物で日本の四季を感じよう」というめあてで、給食に出てくる行事食を調べていました。
![]() ![]() |