本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

期末個人懇談会・作品展二日目

    
画像1 画像1
画像2 画像2

学期末個人懇談会・作品展 12月15日

本日は、お忙しい中、学期末個人懇談会にご参加いただきありがとうございました。
また講堂では、作品展を開催中で、多くの保護者の皆様にも、ご覧いただきました。
明日も予定通り実施いたしますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 12月15日

今朝は、児童集会で「どっちに行くのかはあなたしだい」をしました。
2択のクイズで、思う方の答えの場所へ移動します。
寒い風は吹いていましたが、子どもたちは元気よく集会に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展鑑賞 12月14日

今日は、各学年で作品展の鑑賞会を行いました。
写真は、5年生の鑑賞の様子です。作品の工夫しているところや、頑張っているところなどを、細かく観察しながらメモをしています。
作品を作るだけではなく、友だちの作品の工夫や頑張りなどを見つけることも、とても大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木版画 4年1組 12月13日

木版画で、彫刻刀を使って進めています。
下書きの線に沿って、丸刀や三角刀を使って彫っています。
安全に気をつけながら、丁寧に取り組んでいる姿が印象的でした。
どんな作品ができあがるのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 カカオチョコレート作り教室6年
2/9 集会
栄養指導6年(2、3h)
クラブ見学予定
2/11 建国記念の日
2/13 朝会
ムグンファ・フォンチャオの会

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力

生活指導