(1月13日) 昨日の読み聞かせ リスト
今日は、待ちに待った「読み聞かせ」がありました。
子どもたちは、楽しみながら聞いていました。 来月もよろしくお願いします。 本日のリスト 1い ・としょかんライオン ミシュル・ヌードセン 1ろ ・十二支のはじまり 岩崎京子 2い ・とんでもない 鈴木のりたけ 2ろ ・バムとケロのさむいあさ 島田ゆか 3い ・オニのサラリーマン 富安陽子 ・かぼちゃのスープのおふろ 柴田ケイコ 3ろ ・じゅうにしのおはなし ゆきのゆみこ 4い ・ドンのきもち ・くものきもち ・いたちのでがみ こしだミカ 4ろ ・リンドバーグ ベン・クルーマン(作) 金厚瑞人(訳) 5い ・大ピンチずかん 鈴木のりたけ 5ろ ・アチチの小鬼 岡田じゅん 6い ときそば 川端誠 6ろ ・アリババと40人のとうぞく 愛甲恵子 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() (1月13日) 児童集会
今日は、動画を見ながらクイズゲームを楽しみました。
集会委員会が事前に楽しい動画をまとめてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (1月12日) 3年生 算数科の授業
算数で「三角形と角」の学習をしています。今日は、長さの異なる4色のぼうをつかっていろんな三角形をつくりました。そして、それぞれの三角形の辺の長さに注目して仲間分けすることで、二等辺三角形と正三角形の特徴に気付くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (1月12日) 4年生 算数の授業
「がい算」の学習をしました。
たし算やひき算をするときに、概数にしてから計算すると、計算が簡単になることを勉強しました。 ![]() ![]() (1月12日) 保健指導と発育測定
今日と明日で保健指導と発育測定があります。
「早寝早起き朝ごはん」で体も心も大きく成長できるといいですね! ![]() ![]() |