6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

かけ足週間

画像1 画像1
 2月からかけ足週間に取り組んでいます。
 今週は1・3・5年生が15分休みに運動場を走っています。
 朝から元気に走ってかけ足カードにたくさん色を塗っている子もいます。

2年生 国語の学習

画像1 画像1
 説明文「あなのやくわり」の学習です。
 身の回りにある「穴」について、教科書の文を参考にして表現します。

節分行事献立の日に赤鬼

画像1 画像1
今日2月2日(木)の給食は節分行事献立として「いわしのしょうがじょうゆかけ」「いり大豆」が登場しました。
本校栄養教諭が、節分献立についてお話を1年生の教室で行いました。
すると… 
「何と!」 
高倉小学校にいる赤鬼が現れました。
「しっかり給食を食べるんやで!」と優しい声かけをして去っていきました。
そんなやさしい鬼。
来年も待っています。

4年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 説明文「数え方を生みだそう」の学習です。
 しっかり音読をして、段落に書かれている内容についてそれぞれきちんとまとめています。

学校だより「たかくら」2月号

学校だより「たかくら」の2月号を掲載いたしました。
ご確認をお願いいたします。
↓↓
学校だより「たかくら」2月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより「たかくら」

運営に関する計画

学校協議会

パソコン関係

通学路交通安全マップ

【保存版】非常災害時等に伴う措置についてお知らせ

旗振り強化週間のお知らせ

学校のきまり(生活のやくそく)