本日の給食(1月13日・金曜日)きんぴらちらし・ぞう煮・ごまめ・牛乳 今日は、正月の行事献立でした。 正月には、新しい年のはじまりを祝い「今年も健康で幸せにすごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。 今日の給食には「ぞう煮」と「ごまめ」が出ました。「ぞう煮」に使われている"きんときにんじん"は、なにわの伝統野菜のひとつです。 発育測定(1月13日・金曜日)
3学期が始まったので、各学年発育測定を行っています。今日は、1年生と3年生が測定しました。
本日の学習(1月13日・金曜日)
1年生は、歌を歌いながら、その歌詞に合わせて、絵を描いていました。何回も歌いながら楽しそうに取り組んでいました。
5年生は、図工で掲示板作りをしていました。丁寧に色付けをしたり、ニスを塗ったり真剣に取り組んでいました。 本日の給食(1月12日・木曜日)鶏肉の甘辛焼き・かす汁・くりきんとん ごはん・牛乳 〜くりきんとんの作り方〜 1.さつまいもは、水にさらしてあくをぬく。くり(水煮缶)は、液汁を十分にきる。 2.湯をわかし、さつまいも、くりの順に加えて煮る。 3.煮上がれば、砂糖、みりん、塩で味つけして煮含める。 くりきんとんは、おせち料理のひとつで、金銀財宝を連想させ、豊かな生活を送れるようにとの願いが込められています。 かけ足運動(1月12日・木曜日)
本日から、23日(月)までかけ足運動を行います。本日は、2・4・6年生が、15分休みに自分のペースで運動場を走りました。自分自身の体力向上を目指して頑張ってほしいと思います。
|