3年4組 国語科「好きな本を紹介しよう」
1人1台パソコンを使って自分の好きな本を写真で撮り、好きな理由やおすすめのポイントを文章で打って「紹介カード」を作りました。
文字の色や大きさを変えたり、撮った写真を貼りつけたりして、見やすいカードを作ることができました。 そして、「スカイメニュー」を使って、カードのデータを先生のパソコンに送信しました。 これから自分が選んだ好きな本を紹介します。 みんなの好きな本を知れることが楽しみです。 6年1組 社会科「歴史新聞つくり」
今日、大阪歴史博物館に社会見学に行きました。
そして、博物館で見たことや知ったことを新聞にまとめました。 パンフレットをよく見たり、見学したことを振り返ったりしながら、まとめることができました。 給食 12/19・とうふハンバーグ ・カリフラワーのスープ煮 ・スライスチーズ ・黒糖パン ・牛乳 今日は、とうふとツナを使った手作りの「とうふハンバーグ」です。 「とうふ」は大豆から作られます。 体をつくる赤の食べ物の仲間です。 もちつき体験大会寒かったですが、青空の下たくさんの子どもがもちつきを体験しました。何回もチャレンジしている子、中には大人用の杵でついてる子もいました。 来年はその場で食べたり持って帰ったりできることを願っています。 3年3組 外国語活動「This is for you」
学習したアルファベットを使って、
「Happy Birthday」や 「Merry Christmas」などの言葉を書き、グリーティングカードを作りました。 正しい表記で言葉を書くことができました。 また、受けとった人が喜ぶようにきれいな飾りもつけました。 |
|