5年 大阪市学力経年調査
3年生から6年生まで対象で「大阪市学力経年調査」がありました。
2日目の今日は、3・4年生は算数科と理科、5・6年生は算数科と理科に加えて外国語(英語)のテストに取り組みました。 5年生にとっては、初めての英語の経年テストです。 昨日から数えて合計5時間のテストでしたが、最後まで頑張って取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 大阪市学力経年調査
6年生にとっては、小学校で最後の経年テストでした。
昨日に引き続き、集中して取り組むことができました。 3学期に結果が返却されます。 結果が届いたら自分の学力を知ることができますので、今後の学習に生かすようにしましょう! 3年生から6年生のみなさん、2日間よく頑張りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年5組 図画工作科「サンタクロース」
折り紙でサンタクロースを作りました。
先生のお手本を見ながら、一緒に作りました。 できたサンタクロースに目や口を描いて完成しました。 カラフルでとてもかわいいサンタクロースを作ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うめのみタイム その2
そして、ペアで投げたりキャッチしたりしました。
最後に、グループで新聞棒の上にのせたタオルを運び、渡していくゲームをしました。 友だちが受け取りやすいように優しく投げたり、タオルを渡したりすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うめのみタイム その1
新聞紙で作った棒を使って活動をしました。
はじめにストレッチで、体をほぐしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|