10/19 3年生 理科
「太陽の動きとかげ」
台紙に棒をたて、そのかげの動きと長さの変化を調べました。 かげが太陽の反対側にできること かげが西から東に向かって動いていくこと かげの長さがだんだん短くなり、また長くなっていくことなど がわかりました。 太陽メガネで太陽を見ると、丸くてとてもきれいで驚きました。 10/19 今日の給食 あかうおのみぞれがけ
今日の献立は、あかうおのみぞれがけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳です。
「あかうお」は、魚の名前ではなく、皮の赤い魚のことで、代表的な魚は、『アコウダイ』や『アラスカメヌケ』です。深い海にすんでいて、大きさは50センチメートルくらいのものが多いです。加熱するとふっくらとした食感になり、味のクセが少ないので、調理しやすい魚です。 エネルギー:554kcal 「ごちそうさまでした。」 10/18 今日の給食 鶏肉のたつたあげ
今日の献立は、鶏肉のたつたあげ、あつあげと野菜の煮もの、おかかなっ葉、ごはん、牛乳です。
今日のおかかなっ葉にはだいこん葉が使われています。だいこん葉は、緑黄色野菜の一つです。ほねや歯をじょうぶにするカルシウム、血をつくるもとになる鉄、皮ふやのど、鼻の健康を保つカロテン、かぜを防ぐビタミンCなどの栄養素が多く含まれています。 エネルギー:649kcal 「ごちそうさまでした。」 10/18 1年生 図画工作科
「おしゃれなくじゃく」
くじゃくの体と羽をパスで描いた後、 型押しを使って羽に模様をつけました。 いろいろな色や形、押し方を工夫して とってもおしゃれなクジャクができあがりました。 10/18 6年生 栄養指導
「栄養バランスを考えて食べよう」
一食分の献立の栄養バランスについて考えました。 主食、主宰、副菜、その他のバランスが 1:1:2:0 または1:1:1:1になるようにすると よいことがわかりました。 料理を組み合わせて、バランスの良い献立を考えました。 |