長居の子をみんなで育てています73
健康・安全を第一に考えて56
養護教諭による「育ちゆく体とわたし」の授業3 (3)体の中で起こる変化 第3時では、思春期に起こる体の中の変化や個人差について学びました。 長居の子をみんなで育てています72
健康・安全を第一に考えて55
養護教諭による「育ちゆく体とわたし」の授業2 (2)大人に近づく体 第2時では、自分の身体の発育に関心を持ち、思春期の体つきの変化について学びました。授業の最後には、悩んでいる友達にどんな声掛けをしてあげればいいのかも考えました。 長居の子をみんなで育てています71
健康・安全を第一に考えて54
養護教諭による「育ちゆく体とわたし」の授業1 テーマを4回に分けて、養護教諭が4年生の全クラスで授業を行っています。 (1)変化してきたわたしの体 第1時では、身長や体重などは年齢に伴って変化することや、自分の発育測定の身長・体重のグラフから発育の仕方には個人差があることを学びました。 【6年】調理実習をしました焼き加減や、生地作りに苦労しながらも、友達と協力して完成させました。最後には、一人ひとりトッピングを楽しみながら、個性的な作品に仕上がり、おいしくいただきました。 ぜひ、お家でも一緒に調理してみてください。 児童朝会
Teamsで行いました。
「日頃学校や授業を見てまわると、学習や当番活動に頑張っている姿、成長したなと感じられる姿を多くみられるようになりました。あるクラスの発表で『自分がしたことで他の人が喜んでくれると、自分も気持ちよくなる』という内容の発言を聞くことができました。周りの人の幸せな姿を見て嬉しいと思えることは、大きな気持ちよさと、次への意欲につながります。自分の仕事や役割に責任をもち、クラスみんなの心をひとつにして、2月3月をしっかり楽しみましょう。」といった校長先生のお話を聞きました。 健康委員会からは、手洗い週間の表彰がありました。手を洗い、きれいなハンカチでふくことは自分の健康のためです。自分が健康でいることは、家族や周りの人の「幸せ」です。校長先生のお話とつながりますね♪ ※子どもたちの体調に配慮して、今週のスポーツ週間は延期しました※ |