ぐんぐんタイム
南田辺小学校では、火曜日と木曜日の「ぐんぐんタイム」は、英語に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校の掲示板
11月の掲示板は、1年生が作った「みのむし」が掲示されています。
![]() ![]() 出前授業 3年生 その2
子ども達は、楽しそうに授業を受けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業 3年生 その1
長居庭球場からコーチの方に来ていただいて、テニスの授業がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月)の給食![]() ![]() フリッターとは、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油で揚げたものです。今日の給食の「白身魚フリッター」は、「たら」を使用し、衣には卵を使っていません。 ●ミネストローネ ●ブロッコリーのサラダ ●おさつパン ●牛乳 |