☆2/3(月)〜2/21(金)教育相談期間 ☆2/7(金)2年:漢字検定 ☆2/8(土)新入生標準服採寸・物品販売 ☆2/10(月)・11日(火)私立入試 ☆2/14(金)PTA実行委員会 ・3年進路懇談《14日〜19日まで》3年授業4限まで・【公立特別選抜出願14日(金)〜17日(月)まで】 ☆2/20(木) 公立特別選抜入試【学力】3年授業4限まで ☆2/21(金) 公立特別選抜入試【実技・面接】3年授業5限まで 2/25(火) 木曜時間割 ☆2/26(水)〜2/28(金)1・2年学年末テスト 3年特別時間割5限まで・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

図書館の開館

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、三国中学校では<図書館の開館>を毎日昼休みと木曜日の放課後に行っています。6月からは学校元気アップコーディネータの方にお手伝いいただき火・水・金曜日の放課後も開館することになりました。 
 今日の放課後には各クラスの図書委員が集合し、学校司書の方から貸出本の書架への戻し方や図書館開館の方法を教えていただきました。
 みなさんもぜひ図書館を訪ねて、素敵な一冊の本を見つけてください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは
 プルコギ とうふとわかめのスープ きゅうりの甘酢づけ
 牛乳 でした。
今日の「プルコギ」に使われている食材「ニラ」の生産量日本一の都道府県はどこでしょうか?ヒントは上の地図の都道府県です。

中間テスト(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は理科と数学のテストでした。テスト勉強の成果を発揮することができましたか?
 3年生はいよいよ来週から修学旅行に向けた本格的な取組がはじまります。この週末は少しのんびりして心身の健康管理を大切にしてください。

スクールカウンセリングのご案内

画像1 画像1
 
 今年度も《スクールカウンセリング》が北館2階のカウンセリングルームで毎週火曜日に行われます。生徒・保護者のみなさんが困っていること、悩んでいることで相談したいことがあればカウンセラーの先生が話を聞いて、一緒に考えてくれます。
こちらから⇒スクールカウンセリングのご案内

中間テスト(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度はじめての定期テストです。1日目は国語・社会・英語のテストが行われます。各学年ともみんな真剣に取り組んでいます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 金の時間割 1年人権学習講演会
2/9 3年私立入試前日指導
2/10 大阪府私立高校入試 2年漢検
2/11 建国記念の日 大阪府私立高校入試
2/14 公立特別選抜出願

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

進路関係

防災関係

新入生関係

PTA