本日の授業風景(4)【11月4日(金)】
3年生の授業の様子です。
〈写真上〉3年1組(数学) 〈写真中〉3年2組(家庭) 〈写真下〉3年3組(国語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(3)【11月4日(金)】
2年生の授業の様子です。
〈写真上〉2年3組(男子体育) 〈写真下〉2年3組(女子保健) ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(2)【11月4日(金)】
2年生の授業の様子です。
〈写真上〉2年1組(英語) 〈写真下〉2年2組(理科) ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(1)【11月4日(金)】
1年生の授業の様子です。
〈写真上〉1年1組(社会) 〈写真中〉1年2組(音楽) 〈写真下〉1年3組(理科) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和太鼓サークルの活動報告【11月3日(木・祝)】
本校の校区内の地域にある住吉総合福祉センターの交流会に、人権文化研究会の和太鼓サークルが出演しました。
太鼓を通して地域の方々と交流することができる機会となりました。 また、当日の会場では、アンコールの声が上がる程の盛りあがりとなりました。 コロナ禍の以前と比べると発表できる機会が少なくなってきていて、今回出演できたことをたいへん嬉しく思っています。 たくさんのご声援、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |