いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

社会の授業

画像1 画像1
2月2日(木)、6年1組にて、戦時下の子どもたちの暮らしについて学習していました。

駆け足週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(木)、児童たちが先生たちとともに、運動場で、走っていました。そこに、休み時間に入った生徒もちらほらと参加していました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(木)、運動場で、大縄跳びの練習をやっていました。大縄跳び大会は、2月16日(木)の児童集会で赤青黄緑の4グループの合計で競いあいます。

熱の伝わり方(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(水)、小学校の理科室で、素材によって熱の伝わり方が違うということを実験を通して学習していました。写真は、示温(シオン)インクを使って実験をしていました。シオンインクとは、温度上昇により、青からピンクに変わり、温度が下がるとピンクから青に変わる教材です。

縄跳び集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(水)、今回は、1年と6年は、体育館で、一歩前へ進め集会に出席していたため、2〜5年生が、運動場にて、縄跳び集会をしていました。明日の児童朝会は、大縄跳びをするそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 9年生私立入試 
2/11 9年生私立入試 
2/13 小中合同朝会集会

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より