感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
給食
最新の更新
明日のRunnig Festival(低学年)について
今日の給食(2月9日)
健康委員会発表
2年 図画工作
1年 体育
6年 理科
今日の給食(2月8日)
ランニングフェスティバル3・4年
今日の給食(2月7日)
総合研究発表会 5
総合研究発表会 4
総合研究発表会 3
総合研究発表会 2
総合研究発表会(学級活動)
ラストRunnig Weeks
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年遠足
今日は、2週間前延期になった4年遠足でした。
今日は暑いくらいに天候に恵まれ、元気よく行くことができました。
大仙古墳の様子を見て、「うわぁ大きい山みたい〜」「あれがお墓なん?」と驚く子どもたち。その後、すこし遊具でも遊んでから、広い広い芝生の上で、お弁当を食べ、ドッチビーやだるまさんがころんだをしてたくさん遊びました。
たくさん歩き遊んだからか、帰りはお疲れモードの子どもたちでした。
今日の給食
今日の給食は、あかうおのしょうゆだれがけ、みそ汁、えんどうの卵とじでした。えんどうの卵とじは、個別対応献立です。
新体力テスト 1年
今日は6年生と一緒に新体力テストの50m走に挑戦しました。順番を待っている間、登り棒や鉄棒を一緒にしたり、スタートのタイミングや走るコツを6年生に教えてもらったりしました。走っているときも6年生が「がんばれ!」と応援してくれたり、ゴールで待っててくれたりしました。みんな思いっきり走りました。
今日の授業風景 2年
2年生になってタブレットが変わったので、ログインできるか確かめました。
今日の授業風景 6年
理科(消化について学習したあと模型を使って食べ物の通り道を確認しました)
107 / 144 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
57 | 昨日:36
今年度:23962
総数:299214
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/10
Running Festival(低学年)
2/14
Running Festival(高学年)
クラブ活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の取り組み
大阪市のいじめ対策
学校安全マップ
学校安全マップ
学校安心ルール
学校安心ルール
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト