つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
校長室
案内
給食室
最新の更新
令和5年2月9日(木)の給食
わかりやすい数え方、ないかな?
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.29
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.28
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.27
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.26
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.25
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.24
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.23
令和5年2月8日(水)の給食
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.22
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.21
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.20
5年調理実習
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.19
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和5年1月24日(火)の給食
今日の給食は、筑前煮、じゃこ豆、焼き海苔です。
子どもたちに聞いてみると、「焼き海苔、だーい好き」。皆さん、ご飯を器用に巻いて、美味しく食べれていました。
かなうといいね!
来校の際は、ぜひご覧ください( ^ω^ )
それぞれの願いは?
正面玄関の掲示板には、3年生と4年生が作成した「絵馬」が飾られています。
あいさつ運動(代表委員さん)
今日から、グッと寒くなる予報が出ています。
正門では、代表委員さんが、登校してくる皆さんに「おはようございます!」と、あいさつをしています。
皆さん、今日も元気に過ごしましょう(^^)
令和5年1月23日(月)の給食
今日の給食は、ホタテ貝のグラタン、スープ、和梨です。
寒い日が続きます。温かいグラタンで、体の中から温まろう^_^
16 / 193 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
41 | 昨日:52
今年度:225
総数:260069
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/9
クラブ活動最終
2/10
授業参観・懇談会
2/11
建国記念の日
2/15
租税教室(6年生)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ・体罰相談窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう! 大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ対策基本方針
大阪市 いじめ対策基本方針
春日出小学校 いじめ防止基本方針
お知らせ
令和4年度 学校生活のきまり
携帯サイト