つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)

おもちゃ祭り4

「めいろむずかしいよ〜」「こうするとかんたんだよ。」
「3・2・1発射ー」「わたしのやつが高く飛んだよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭り3

おもちゃの遊び方もわかっていよいよ遊ぶぞ!
「サッカーゲームマシーンだってやってみよう」
「こっちは、紙コップ飛行機だって」「おもしろそう」
「みんなでいっしょにやろう」「せーの」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭り2

おもちゃの遊び方もお客さんに上手に説明ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭り

本日2月7日火曜日
2・3時間目におもちゃ祭りをおこないました。
少しずつ準備をし、ようやくこの日がやってきました!
子どもたちもたくさんのおもちゃを見て大興奮でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年2月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、押し麦のグラタン、豚肉と野菜のスープ、いよかんです。
いよかんには、ビタミン、カリウム、食物繊維が多く含まれています。いよかん1つで、1日のビタミンC摂取目標量の半分を摂ることができます。でも食べ過ぎには気をつけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 クラブ活動最終
2/10 授業参観・懇談会
2/11 建国記念の日
2/15 租税教室(6年生)