2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

1/19(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、スライスチーズ、黒糖パン、牛乳でした。

クイズの答えは、1番が正解です。

国産レモンは、広島県が全国でトップの生産量で、夏は暖かく冬は乾燥した地域である瀬戸内の気候が適しているといわれます。

今日は、国産レモンを使った「あじのレモンマリネ」で、あじの開きに塩、こしょうで下味をつけ、でん粉をまぶし油で揚げます。

たまねぎをいため、砂糖、塩、米酢、白ワインで味付けし、最後にレモンを加えて油で揚げたあじに絡ませます。

カリッと揚がったあじと、さわやかなレモンの香りがして、とてもさっぱりとおいしかったです。

子どもたちにも大人気でした!!!

不審者情報

本日午後、西警察より、西区新町1丁目28番地付近駅構内において、男性が刃物のようなもので刺されるという事件がありました。犯人の詳細は不明で、現在捜査中とのことです。本校では、5時間目終了後に一斉下校を行います。いきいきはあります。本校教職員、警察が巡回をしますが、ご家庭でも付近の様子に気をつけてください。

町たんけん(2年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がキララ九条商店街へ「町たんけん」に出発しました。商店街をゆっくり歩いてから、子ども達が入ってみたいお店でお話を聞くそうです。どこのお店に行ってくるのかな?帰ってきてからのお楽しみです。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週もモリス先生と英語の学習をしました。今日は位置を表すonやunderなどの使い方を学びました。

1/18 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日(水)、今日の予定です。
2〜3時間目、2年生は「キララ九条商店街」へ町たんけんに出かけます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28