【1月の学校目標】たがいを大切にしよう ◆10日(金)6年発育測定 ◆14日(火)5年発育測定 ◆15日(水)4年発育測定

運動会全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
選手宣誓も、運動会のめあてもしっかり言うことができました。
運動会キャラクターの紹介もありました。
練習をしっかりすることが運動会を成功させることにつながります。
一人一人が「自分に何ができるか」考えながら、運動会に臨んでほしいと思います。

運動会 全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日までの雨が上がって、すがすがしい朝です。
1時間目は、23日に行われる予定の運動会全体練習がありました。

高学年は毎朝、開会式・閉会式の練習をしていました。
マイクなしでもよく通る大きな声で、運動会を進めていました。

今日の給食 10月17日(月)

画像1 画像1
 10月17日(金)のこんだては「豚肉のカレー風味焼き、はくさいのスープ、もやしとピーマンのいためもの、黒糖パン、牛乳」です。
 豚肉のカレー風味焼きは、豚肉に白ワイン、塩こしょう、カレー粉で下味をつけ、たまねぎと合わせてオーブンで焼いています。
 カレー粉はターメリック、コリアンダー、クミン、トウガラシなど、数十種類のスパイスを混合して作られています。焼き上がりは良い香りが給食室に広がっていました。
画像2 画像2

【2年生】 生活「ヨットカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から、自分で作ったヨットカーのパワーアップに取り組んでいます。
少しでも速く走らせることができるように、色々な材料を車の「帆」にし、風を送ってスピード感を確かめています。

10月17日 児童朝会(放送)の様子

画像1 画像1
 
今日は朝から雨なので、放送による朝会でした。

〇校長先生のお話
おはようございます。
だいぶ秋らしくなってきました。校門を入るといい香りがしています。何の花か知っていますか。金木犀ですね。花はそれほど目立ちませんが、とてもいい香りがします。柿の木の柿もたくさん実りましたが、鳥が食べてしまいました。

いよいよ今週は運動会があります。練習の成果が出せるように皆さん頑張りましょう。

朝、校門の前に立って皆さんの登校の様子を見ています。ほとんどの人が道路を渡る前に自分で左右を確認できるようになっています。でも、あと一つ大切なことがあります。
自分が道路を渡ろうとしたところに、自動車がやってきました。自動車を運転する人は、渡るかどうかわかりません。そこで、道路を横断する人が合図をすると、運転手にもわかりやすくなります。何をするかわかりますね。そうです。手をあげることです。手をあげることで「今から道路を渡ります」ということを運転手に伝えることができます。運転手は、「道路を渡ろうとしているんだな」とわかって止まってくれます。もっとはっきりと「渡ります」ということを伝えるためには、手をあげて運転手の顔を見ることです。明日から、道を渡るときには手をあげて渡りましょう。

〇担当の先生からお話
今月の生活目標を覚えていますか「時間を守って行動しよう」でしたね。運動場で遊んでいる人たちを見ていると「もうすぐチャイムなるから教室行こう」とか「5分前行動だから、早くしないと」など、自分から行動しようとする人がたくさんいることがわかりました。素晴らしいです。きっと教室でも、「もうすぐチャイムが鳴るな」「次の学習の準備はできているかな」と考えて行動できている人が多いと思います。
一つだけ注意したいことがあります。運動場で遊んでいるとき、花壇やプランターのところ、給食室と運動場の間、ごみ置き場等、遊んではいけないところで遊んでいる人がまだいます。けがをしては大変なので、決められた場所で遊ぶようにしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 校区巡り(2年)
2/10 かけ足タイム(1・6年)
2/11 建国記念の日
2/13 いいところ見つけ週間(〜17日)
かけ足タイム(3・4年)
2/14 かけ足タイム(2・5年)
給食委員会
PTA役員会
2/15 クラブ活動最終
かけ足タイム(1・6年)
安全教室(1年)延期

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室