【1月の学校目標】安全に生活をしよう◆23日(木)2年町たんけん◆24日(金)全学年音楽鑑賞ワークショップ

【2年生】図工「ひかりのプレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール紙にカラーセロファンを貼った子どもたちは、嬉しそうに窓ぎわで光にかざしていました。
完成がとても楽しみです!!

今日の給食 9月21日(水)

画像1 画像1
 9月21日(水)のこんだては「マーボーなす、チンゲンサイとコーンのいためもの、えだまめ、ごはん、牛乳」です。
 なすは夏が旬の野菜です。9月ごろに収穫される「秋なす」は、皮が柔らかく、実が締まって種が少なくおいしいと言われています。
 えだまめにはたんぱく質やカルシウム、鉄などの栄養素が含まれています。また、夏バテを防ぐビタミンB1やB2も含まれています。

阿倍野区体力向上支援事業3(3−2)  9/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、3年2組です。
開脚とびのコツは、ロイター板の使い方、手の付き方、肩の前方への移動・・・、インストラクターが丁寧に指導してくださいました。
すぐに忘れてしまうので、技のポイントをメモしておくと良いとのことでした。
ありがとうございました。 

阿倍野区体力向上支援事業2(3−3)  9/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、3年3組です。
とび箱を跳ぶために身につけたい動きを取り入れた準備運動。
ロイター板の使い方。
わかりやすくていねいにインストラクターが指導し、子どもたちは楽しそうに取り組んでいます。 

阿倍野区体力向上支援事業1(3−1)  9/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(木)2時間目、体育館でとび箱運動の様子です。
この授業は、阿倍野区が小学生の体力向上支援事業として、出前授業を企画し講師を派遣してくださっています。
本日は、リーフラス株式会社より2名のインストラクターに来ていただき、とび箱運動を指導していただきました。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 校区巡り(2年)
2/10 かけ足タイム(1・6年)
2/11 建国記念の日
2/13 いいところ見つけ週間(〜17日)
かけ足タイム(3・4年)
2/14 かけ足タイム(2・5年)
給食委員会
PTA役員会
2/15 クラブ活動最終
かけ足タイム(1・6年)
安全教室(1年)延期

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室