1年2組 生活科
2月6日(月)1時間目、1年2組は生活科でむかしあそびをしていました。こまに糸をまくのに苦労している人がいました。けんだまを成功させて喜んでいる人もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組 図工
2月6日(月)3時間目、2年2組は図工で紙はんがをつくっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 図工
2月6日(月)1時間目、6年1組は図工で電動いとのこぎりを使って製作をしていました。
![]() ![]() 6年2組 理科
2月6日(月)1時間目、6年2組は理科で光電池の特徴を調べていました。私が見た時はちょうど実験が終わって学習のまとめをしていました。
![]() ![]() 5年2組 国語
2月6日(月)1時間目、5年2組は国語で「弱いロボットだからできること」を学習していました。筆者の主張について考えていました。
![]() ![]() |