いっしょうけん命はかっこいい 

重要 2年1組 1月24日(火)〜25日(水)のオンライン授業時間割

 2年1組の学級休業に伴うオンライン授業について、時間割をお知らせいたします。
 ご確認のうえ、ご家庭から授業に参加してください。

 2年1組 1月24日と25日のオンライン時間割 はこちら

重要 2年1組 学級休業にともなう明日からのオンライン授業について

2年1組の学級休業に伴うオンライン授業について、明日23日(火)より実施できるように準備を進めています。つきましては、以下の2点をお願いいたします。


本日夜6時を目途に、明日・あさってのオンライン授業の予定を学校ホームページと2年1組のclassroonmにアップします。ご確認をお願いします。


お子様が本日欠席をしていて学習者用端末(パソコン)が学校にあり、かつ体調などに問題がなく明日とあさってのオンライン授業を受けることを希望される場合、お手数ですがご家族のどなたかが学校までパソコンを取りに来ていただければと思います。

以上2点、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

体育館かたづけ

入学説明会後、体育館の椅子やシートの片付けを午後から活動するサッカー部員に行ってもらいました。

手際よく短時間に片付けている部員たち、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度入学 保護者説明会

令和5年度4月に入学する生徒保護者を対象にした入学説明会を開催しました。
各担当者より説明があり、入学準備が本格化してまいります。
本日説明会にご参加されていない関係保護者の皆さまについても、小学校を通じて事前に配付した資料をご確認いただき、入学までに必要な手続き等を進めてくださいますようお願いいたします。
分からないことや、子どもさんのことで不安などありましたら、中学校までご連絡ください。

本日午後からは、制服の採寸等を体育館で行いました。

関係者の皆さま、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年で英語検定に挑戦!

画像1 画像1
 2年生は、本日午後から、学年全員が英語検定に挑戦しました。
 区の補助を受け、全員が希望の級を選びチャレンジ。休み時間にも対策本を読みこむなど、たくさん準備をして臨んでくれた人もたくさんいましたね。

 試験時間になると、緊張感がただよう教室で、真剣な表情で問題に向き合う姿が見られました。初めて英語検定を受検した人も多かったと思いますが、どうだったでしょうか?
目標を定めて、そこに向かって努力していくのは、1年後の進路選択にも似ています。今日の学年集会でのお話でもあった「3年に向けての準備」にもなりましたね。結果がでるのが楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

校歌

台風および地震の措置