私たちの目標  誠実  努力  忍耐

9月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、黒糖パン(ハーフ)に牛乳。
焼きそば、オクラの甘酢和えと巨峰でした。
オクラのネバネバが、甘酢で抑えられサラッとしてました。
今日も美味しい給食をありがとうございました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全校集会がありました。

校長先生からは、もうすぐ文化発表会や合唱コンクールがありますが、みなさんはしっかり取り組めていますか。
合唱コンクールでは大きな声を出すことはもちろんですが、歌詞を覚えているのは大前提です。それだけではなく、1人だけ声が大きい目立つ人はいないか、というのも大切です。
合唱は声をみんなと共に合わせることが必要です。協調と共に、共聴してより良い合唱を目指しましょう。

また、表彰伝達では水泳部が表彰されました。

最後に後期生徒会の立候補者の決意表明があり、受け継がれてきた良い伝統を受け継ぎ、学校をよくしたい、という熱い思いが伝えられました。

9月21日(水)今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全校集会があります。全体に登校時間が早いです。
台風が通過して、気温も下がり秋の雰囲気になっています。

合唱コンクールの準備/1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?今日の放課後、各クラスの代表者が合唱コンクールの際に使う「めくり」を作成をしました。

クラスごとの自由曲がわかりやすく伝わるように大きな見やすい字でめくりを作ってくれました。
クラスごとにどんなワンポイントの絵を描こうか悩む声や、慣れない大きな字を書くのに苦戦する声が聞こえてきましたが、最後はどのクラスも満足のいくめくりを作ることができました。

本番が楽しみですね。
めくりを作ってくれた人の気持ちに応えて、本番までの練習を一人ひとりが頑張りましょう!

9月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、黒糖パンに牛乳。
ウインナーのケチャップソース、スープと焼きカボチャでした。
旬の素材、カボチャの甘さ美味しさにびっくりでした。今日も食欲の秋を楽しめました。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 3年50分×2 私学入試 5,6限2年漢検
2/11 建国記念の日
2/12 休日
2/13 全校集会 放特別入学者選抜出願事前指導
2/14 特別選抜・なにわ高等支援学校出願  SC
2/15 50分×6  特別選抜・なにわ高等支援学校出願最終日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

学校協議会

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信