☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

運動会2 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の「家事大作戦」「SPY×YOSAKOI〜ミッションをクリアセヨ〜」の様子です。

運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式の様子です。

教育実習生の挨拶

画像1 画像1
9月の初めから1か月間、本当にお世話になりました。みんなと一緒に過ごすことができて、教員という仕事のやりがいを感じることができました。放課後ステップで、また学校に来ます。

保護者の皆様へ(運動会についてのお願い)

平素は本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
明日(10月1日土曜日)は、久しぶりの保護者観覧の運動会です。
お願いがいくつかございます。

〇明日児童の登校は集団登校ではありません。8時〜8時10分に各自で登校となっています。児童の安全確保と周辺道路の混雑防止のため、開門までの待機は8時10分以降にお願いします。
※8時10分にはいったん門を閉めます。

〇開門は、会場準備の状況に応じて8時30分ごろに行う予定です。
開会式のため児童が椅子を持って移動していますので、放送の指示があるまで、運動場・校舎内への立ち入りはご遠慮願います。

〇駐輪場所がございません。周辺道路への混雑によるご迷惑解消のためにも、自転車でのご来校は慎んでいただくようお願いいたします。

〇明日は、令和5年度入学予定の児童のご家族も来られます。南校舎2階職員室前廊下を予定しています。

〇お帰り口は、運動場側北門もしくは南門です。

令和5年度入学予定の皆さんへ

平素は本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
明日、10月1日(土)は本校運動会と学校公開の日となっております。

○入場は、三津屋商店街の本校西門のみになっています。
〇受付で「学校見学」者用吊り下げ名札を受け取り、南校舎2階職員室前へおあがりください。職員室前に受付名簿があるのでご記入ください。
〇ご観覧は一家族30分程度でお願いします。
〇お帰り口は、運動場側北門もしくは南門です。
〇「学校見学」者用吊り下げ名札は、門に設置の箱に入れてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 縦割り班あそび C‐NET step
2/11 建国記念の日
2/13 【朝会】 「三津屋読書週間(〜19日)」 C‐NET 縦割り班あそび予備日 
【朝会】 「三津屋読書週間(〜19日)」 C‐NET 縦割り班あそび予備日
2/14 なかよし班活動(おくりものづくり)
2/15 step
2/16 クラブ活動最終日 縦割り班あそび予備日

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会