☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

応援団によるリズムうちの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間を利用して、応援団が各教室に行き、リズムうちの練習をしています。写真は3年生の教室の様子です。当日も盛り上げてね!

1年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビニールテープを使って、3色のテープでどれが一番長いかを考えています。ブラックボックスを開けてみると、予想と違う答えが隠されていて、大盛り上がりでした!どうすることが大切かを考えることができました。

5年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな静かに本を読んでいます。係の人は自分の役割をしっかりとしてくれています。上下巻を合わせたり、同じ種類の本の順番を整えてくれたりしている人もいました。ありがとう!

6年生 国語の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は「話し合って考えを深めよう」で「学校には校則は必要か、不必要か」について考えたり、意見を出し合ったりしています。6年生にぴったりのテーマですね。この機会に自分でしっかりと考えてみてくださいね。

6年生 国語の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は「海のいのち」を一人ずつ、声に出して用意されたプリントを見ながら、読んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 縦割り班あそび C‐NET step
2/11 建国記念の日
2/13 【朝会】 「三津屋読書週間(〜19日)」 C‐NET 縦割り班あそび予備日 
【朝会】 「三津屋読書週間(〜19日)」 C‐NET 縦割り班あそび予備日
2/14 なかよし班活動(おくりものづくり)
2/15 step
2/16 クラブ活動最終日 縦割り班あそび予備日

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会