6月29日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 鶏肉のカレーマヨネーズ焼き てぼ豆のスープ さんどまめとコーンのサラダ パン ブルーベリージャム 牛乳 今日は豆づくし てぼ豆はたんぱく源になるだけでなく、おなかの調子も整えてくれる食物繊維も含まれ「白いんげん」とも呼ばれているようです。 給食委員会の放送はためになるなぁ 防犯教室![]() ![]() 犯罪とは何か、 犯罪に巻き込まれないためにはどんなことに気を付けたらいいのか 5年生の子どもたちは ペープサートを見ながら真剣に考えていました 運動が好きになる体育授業(体つくり運動)![]() ![]() ![]() ![]() 片足で立って、目をつぶったり、あげた足で文字を書いたり いろんな体の使い方にチャレンジ さすが2年生! 楽しみながらもだんだんうまく体が使えるようになってきました アサガオを観察しよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花が咲きだした子もちらほらと… 大切に育てている子どもたち しっかりと見てスケッチしていました 運動が好きになる体育(体つくり運動)![]() ![]() ![]() ![]() 体つくり運動にチャレンジ! バランスとったり、回ってみたり 体の基本的な使い方について楽しく動きながら学びました |
|