クラブ見学 【1月30日】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生から6年生は普段通りのクラブ活動ですが、 今日は3年生が来年度に向けて見学に来ます。 3年生はたくさんのクラブを短時間ですが見学して、自分の興味があるクラブを選びます。 「かっこいい。」 「おもしろそう。」 「どっちにするか悩むわー。」 と3年生も楽しそうに見学することができました。 ぜひ、来年のクラブを楽しみにしていてくださいね。 6年生 体育【1月30日】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「サッカー」 に取り組んでいます。 サッカーの基本は、 「ドリブル」 「パス」 「シュート」 です。 今日は、ドリブルを中心に練習していました。 コーンの周りを自分の体から離れないようにドリブルします。 これが簡単そうで難しい。 ボールを追いかけているようになってしまう子もいましたが、練習を重ねるごとに上手になっていました。 5年 社会【1月30日】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、先生の話をノートにまとめている姿が見られました。 「ニュース番組には、どのような人たが関わっているのだろう という課題です。 ニュースに関わる人たちはたくさんいます。 「取材する人」 「編集する人」 「原稿を読み上げる人」 「映像を撮る人」 どのようにそれぞれの人たちが工夫しているのか。 また、わかりやすく伝えるためにどんな工夫をしているのかを考えることができました。 児童朝会【1月30日】![]() ![]() 月曜日、1週間の始まりです。 今週も元気に過ごしましょう。 校長先生からは、 「2月3日、節分の日」 についてお話いただきました。 寒い日が続きますが、頑張りましょう!! 4年生 国語【1月30日】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学習は、 「言葉で考えを伝える」 です。驚いたことは、4年生はみんな字が丁寧です。 「上手な字だね。」 と伝えると、 「ありがとうございます。」 と返してくれます。 今日の学習では、 「事実」と「自分の考え」を分けて考えました。 相手に伝えるためにはどちらをどのように使えばよいのでしょうか? 子どもたちはみんな一生懸命に考えることができました。 |
|