入学説明会ありがとうございました。新1年生向け事務手続き日は、2月13、14日16時〜17時となっております。それまでに口座開設など各種手続きをお願いいたします。ご質問などはこちらへTEL06-6685-8085     2月7日は給食後の下校となります。

ようそこ平林小の先生(シャッフル授業)高学年

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月14日(水)の給食

画像1 画像1
 12月14日(水)の給食
・きのこのドリア
・鶏肉とじゃがいものスープ煮
・みかん
・黒糖パン
・牛乳

きのこのドリアは、しめじ、エリンギ、マッシュルームを使用し、ベーコンで旨みを、クリームでコクを出しています。

なわとび週間始まる

なわとび週間です。
音楽に合わせて一生懸命目標に向かって跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語科 「What would you like?」

画像1 画像1
1時間目に外国語の学習をしました。
今、学習している単元は、お店で食べ物を注文するときの会話を勉強しています。
実際に前に出て店員役とお客さん役で会話しました。
ファーストフードの店員の帽子が似合ってますね!

12月13日(火)の給食

画像1 画像1
 12月13日(火)の給食
・鶏肉の甘辛焼き
・みそ汁
・だいこんの煮もの
・米飯
・牛乳

だいこんの煮ものは、冬が旬のだいこんと豚肉をだしで煮上げ、みりん、うすくちしょうゆで味つけし、水どきでん粉でとろみをつけて仕上げます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 車いすバスケット観戦(4年)
2/11 建国記念の日
2/13 盲導犬出前授業(3年)
ペア学年大掃除
2/14 C-NET
5時間授業 地区別集団下校
2/15 学習参観・懇談会
放課後チャレンジ(グループ1)
2/16 関西電力出前授業(6年)
C-NET
空気検査(4年)
ひら子や

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより