11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組理科「発電と電気の利用」の学習。今日は、発電した電気は蓄えて使うことができるのかについて実験を通して考えていました。結果をもとに発電や蓄電について復習しておきましょう。

3学期委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期委員会活動スタート!
 各委員会がいろいろなアイデアを出し合って活動を考えてくれていました。6年生、5年生のみなさん、さらにすばらしい学校になるよう、3学期もよろしくお願いしますね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、正月の行事献立!『きんぴらちらし、ぞう煮、ごまめ、ごはん、牛乳』でした。
 ぞう煮は、かつおぶしでお出汁をとり、白みそを多く使用した関西風のものでした。具もたくさんで、鶏肉、さといものほか、白玉もち、年1回のなにわの伝統野菜の金時人参も入っていました。そして、今日はお正月のメニューにふさわしく、人参と大根が花型の飾り切りになっていました。調理員さんありがとうございます!
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

漢字王 6年2組

画像1 画像1
 3学期トップバッターは6年2組のみなさん、『新春漢字王』に取り組みました。今回も一画一画ていねいに漢字を書くことができていました。感心です。結果もすばらしかったです。よくがんばりました!
 終わった後も20日の漢字検定の問題に取り組む人も。悔いのないように取り組んでいきましょう。

 

6年 造形遊び

図画工作の学習で、造形遊びをしました。
新聞紙やチラシ、いらなくなったプリントなどを
細く丸めて、つなげていきました。
うまくつながらなかったり、骨組みが倒れてしまったり、
苦労しながらも、楽しんで取り組むことができました。
最後は1年生を招待して、お披露目会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 研究発表会(研究授業5−2)
2/11 建国記念の日
2/13 防犯避難訓練 9:30〜10:50
2/14 6年卒業遠足(予) C-NET3・5・(6)年 5時間授業5−2
2/15 クラブ(最終)クラブ見学会 クリーンUP
2/16 クリーンUP(予)