令和7年、学校創立112年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

林間学習 キャンドル・ファイヤー

 外は強い風が時々吹いていたので、火の粉が飛び散る恐れもあり、室内でのキャンドルファイヤーを行いました。鉢伏山の火の神と子どもたち?が点火し、準備してきた出し物でみんなの時間を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 1日目夕食は、すき焼き

 1日目の夕食は、すき焼きです。長時間の移動と川遊びなど盛りだくさんの活動で、おなかぺこぺこ。宿自慢のすき焼きをいただきました。感染症に配慮し、最初に取り分けてから、いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 宿舎の様子

 仲よく、協力しながら、活動しています。
画像1 画像1

林間学習 焼き板磨き

 明日、林間の思い出を描きます。ススが舞うので、大きく広がって磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 2日目朝

 みなさん、おはようございます。5年生林間学習・2日目の朝を迎えています。
 「体調がすぐれない」や発熱などの子どもはおらず、全員元気で活動を始めているとの連絡が入っています。
 昨晩は、少雨や強い風が時々吹いていたため、安全面を優先し、屋外でのキャンプファイヤーを体育館でのキャンドルファイヤーに変更しました。昨日の活動の様子は、今から随時アップしてまいります。
 今日は、今から高丸山への登山の予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 かけあし週間1・3・5年
2/13 かけあし週間2・4・6年
2/14 学習参観・懇談会 2・5年
2/15 学習参観・懇談会 1・4年
2/16 クラブ活動最終(展示発表最終)
PTA行事・その他
2/11 建国記念の日
2/13 PTA朝の見守り1年

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

学校だより(2022年度)

校長室だより(2022年度)

ほけんだより(2022年度)

図書だより(2022年度)

その他(2022年度)

学校だより(平成27年度)