「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

3年生は学年末テスト3日目 2月1日(水)

2月1日(水)は、3年生だけが学年末テストです。
 1時間目は数学のテストです。
 2時間目は音楽のテストです。

1年生と2年生は通常授業です。
1年生と2年生は給食があります。

3年生は午後に進路懇談をします。

3年生は学年末テスト2日目 1月31日(火)

1月31日(火)は、3年生だけが学年末テストです。
 1時間目は理科のテストです。
 2時間目は英語のテストです。

1年生と2年生は通常授業です。
1年生と2年生は給食があります

3年生は学年末テスト 1月30日(月)

画像1 画像1
1月30日(月)は、3年生だけが学年末テストです。
 1時間目は総合でテスト勉強です。
 2時間目は国語のテストです。
 3時間目は社会のテストです。
 4時間目は保健体育のテストです。

1年生と2年生は通常授業です。
今日は全学年給食があります。

大阪中学生新人バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(日)に大阪中学生新人バレーボール大会の決勝トーナメントが行われました。

対戦相手は大阪市立上町中学校でした。
1セット目は23点までつめることができましたが、セットカウント0-2で敗れました。

たった6人で、生徒たちは諦めることなく一生懸命プレーしてきました。
今回の合同チームで学んだことをこれからいかせるようにしていけるといいですね。

1・2年生合同百人一首大会 1月27日(金)

画像1 画像1
1月27日(金)の5・6時間目は、体育館で1・2年生合同百人一首大会です。
皆が真剣な表情で、札を取り合います。結構早いですよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 私立高校入試(3年3限まで・3年1限国語 2限数学 3限英語)・ 2年生性教育(6限) ・ 1・2年生給食あり
2/11 建国記念の日 ・ 私立高校入試
2/13 1年1限道徳 ・ 特別選抜出願事前指導(放課後)
2/14 1年1限社会 3年1限理科 2限社会 ・ 特別入学者選抜出願
2/15 45分授業 ・ 2年6限英語 ・ 特別入学者選抜出願
2/16 1年4限数学

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

港区役所

学校配布文書

学校だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト