2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

真っ直ぐ縫えるかな?

画像1 画像1
ミシンを使って、練習布を縫っています。
少しでも気を抜くと曲がってしまうので、緊張感をもって作業を進めています。
画像2 画像2

書道の学習

「読む」と毛筆で書きます。
子どもたちは、手本の映像を真剣にみています。
画像1 画像1

版画

画像1 画像1
2年生が『オニ』を版画制作しています。
画像2 画像2

とけい

何時に起きます。
何時何分に出かけます。
時計の針を動かしながら、時刻と時間の勉強をしています。
画像1 画像1

短歌を読んで情景や作者の思いを考えよう

百人一首の歴史や成り立ちについて知ったり、現代語訳を手がかりに短歌の情景や作者の思いを想像します。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 学習参観・懇談会(3〜6年生)
就学予定者提出書類受付日(本校)

お知らせ

保健室

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地