つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
校長室
案内
給食室
最新の更新
6年生「音楽科と体育科」
5年生「国語科 偉人を紹介しよう」
4年生「総合 将来の自分に向けて」
3年生「パソコンでの学習発表」
2年生 「生活科 あしたへジャンプ」
1年生「生活科 できるようになったよ」
学習参観日
たくさんのかわいいゆきだるまが。
令和5年2月10日(金)の給食
令和5年2月9日(木)の給食
わかりやすい数え方、ないかな?
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.29
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.28
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.27
卒業遠足 in キッザニア甲子園 vol.26
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
PTA社会見学 vol.2
地上300メートルからの展望は絶景です。天気も良く、生駒山、六甲山、大阪湾まで見渡すことができました。
強風のため、バンジージャンプ体験「ハルカスバンジーVR」は、中止になっていました。残念、、、。
PTA社会見学 vol.1
1月26日(木)PTAの社会見学で、あべのハルカスに行きました。
事前にお申し込みされた保護者の皆様19名が、ご参加されました。
調理実習(6年)
6年生では、家庭科の学習で調理実習を行いました。ホットケーキとみたらし団子を作り、フルーツやアイスクリーム、生クリームなどでトッピングをしました。子どもたちは、満面の笑顔で美味しそうに完食していました。
たっぷりの煮干し
今日の給食では、みそ汁が出ます。給食室では、たっぷりの煮干しから出汁を取り、みそ汁を作っています。
寒いのに、、。
16時20分ごろの運動場の様子です。
お、いきいき活動で遊んでいる子どもたちを発見!気温が5度以下だというのに、何と元気なことでしょう^_^
16 / 195 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
40 | 昨日:52
今年度:224
総数:260068
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/15
租税教室(6年生)
2/16
6年生を祝う会用委員会(5年生のみ)
卒業を祝う会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ・体罰相談窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう! 大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ対策基本方針
大阪市 いじめ対策基本方針
春日出小学校 いじめ防止基本方針
お知らせ
令和4年度 学校生活のきまり
携帯サイト