天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

1年生 楽しい冬休み

冬休みのくらしについて、先生のお話を聞きました。
規則正しい生活を続けて、元気に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 お楽しみ会

自分たちで内容を考えました。
運営も自分たちでしています。
2学期最後の楽しい思い出作りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の終業式

2学期の終業式をしました。
式に先立って、歯と口の標語や消防の図画で入賞した児童の表彰を行いました。
学校長の講話では、2学期のふりかえりをしっかりすることや、それを3学期につなげることを話しました。
その後、生活指導の先生からは、冬休みの安全な生活についての話がありました。
どのお話も、みんな静かにしっかりと聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今日は2学期の最終日です。
少し寒さも和らいだ朝、みんな元気に登校しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃です。
冬野菜のカレーには、たまねぎやにんじんなどおなじみの野菜の他に、れんこんやだいこんも入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 地域ふれあい清掃 天小タイム 学校給食委員会
2/14 登校指導 PTA交通安全指導 ふれあい遊び キャリア教育6年
2/15 入学説明会