1年 生活科 ヒマワリを植え替えました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そこで、今日は、ヒマワリがさらに大きくなるように学習園に植え替えをしました。 初めて行く学習園にワクワクしていました。スコップで土を掘り、植え替えをして水をたっぷりあげていました。 さらに大きく、元気に育ちますように! 6年生 平和な世の中を 6/8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1945年6月7日に、大阪を襲った大空襲によって、1日にして数万人がなくなりました。 そして、この生江地域も多くの人が亡くなりました。本当に悲惨な出来事がたくさんありました。 子どもたちは、細田さんの貴重な話を聴きながら、一生懸命メモをとっていました。 昔、どんなことがあったのかなど、出来事を知ることによって、同じ過ちを繰り返さないためには、どうすればいいのか?今の平和な世の中をこれからも続けていくには、私たちに何ができるのか? 1人で大きなことは出来ませんが、1人の小さなパワーが集まることによって、大きなパワーに変わります。 「友だちを大切に。そして、自分を大切に。いじめは絶対許さない。」 このことを忘れずに、日々の学校生活を楽しく過ごしてほしいと思います。 細田さん。方さん。本日は、本当にありがとうございました。
|