【5年】ハッハ イヤササ使う道具は、パーランクー 最初は、持ち方や構えから始めました。 腰をおとしたり、パーランクーをたたいたりすることが うまくいかなかった子もいたようですが、 練習を重ねるたびに コツをつかんでいきました。 前日にはうまくいかなかったことも 家で動画を見て練習をしてきたようで 次の日には完ぺきに! 学校だけじゃなく家での練習の成果がでてきています 練習も残り数回となりました。 本番に向けてラストスパートです。 とじこめた空気や水
4年生の理科の学習「とじこめられた空気や水」の学習です。初めに、袋に空気を閉じ込めて、袋を投げ上げたり、手で押したりして感触を確かめました。次に、空気でっぽうを使って玉を飛ばし、前玉と後玉がくっつかなくても玉が飛ぶことに気づきました。
1年 給食で秋を見つけよう子どもたちは、実際に給食に使われる秋の食材を手にして、色やにおい、手触りなど気づいたことを発表しあいました。 就学時健康診断について
令和5年度就学予定児童 保護者の皆様
本校校区にお住まいの、令和5年4月1日から小学1年生となる児童を対象にした就学時健康診断を11月9日(水)に行います。 学校から就学予定児童保護者の皆様宛に就学時健康診断の関係書類をお送りします。同封の「就学時健康診断のお知らせ」「就学時健康診断結果票(2枚複写)」「受付カード・連絡個人票」に、必要事項をご記入の上、当日ご持参ください。 また、就学に関しての様々な案内も同封しますので、ご一読ください。 受付につきましては、密を避けるため、受付時刻を指定させていただいています。「就学時健康診断のお知らせ」に記載した指定時刻をご確認いただき、指定時刻に合わせておこしください。指定時刻以前に受付をすることはできませんので、ご了承よろしくお願いいたします。 6年 修学旅行の次は運動会今日は早速、団体演技の練習をしました。曲やカウントに合わせながら心を一つに、動きを合わせることができればと思います。 団体演技のテーマは、1学期の終わりから運動会実行委員で考えていました。これから約3週間、テーマを体で表現できるよう、練習を頑張っていきます。 |
|