全校集会


 今日は冷たい雨が降り、大変寒い朝を迎えました。月曜日は定例の全校集会の日です。
校長先生からは、二十四節気についてお話がありました。
1月20日の金曜日は「大寒」と言われ、一年で一番寒い時期を迎えました。この大寒の時期は2月4日の「立春」まで続きます。この立春の前日2月3日がが「節分」の日、季節を分ける日です。この日が過ぎるとようやく春が訪れると言われていますが、その日までは暦上は冬になるのでとても寒い大寒の日々が続きます。
暖かい格好で過ごし、体調を崩さないようにしましょう。と話されました。
また、3年生は今日から私立高校の出願が始まります。寒中雨の中大変ですが、自分の進路のために大切な日になるので、しっかり取り組みましょうと話されました。

 続いて、生徒指導の増田先生からは、来月の2日から2年生の職場体験の取り組みでが始まり、地域の中で活動します。職場体験に限らず、日々君たちは淡中生として、地域の方々に支えられ、いろいろと助けていただいていることはとてもありがたいことです。
一方で、地域の方々からから指摘を受けることもあります。
先日、学校に連絡があり、西淡路公園前の駐車場で遊んでいる中学生がいて大変迷惑しているそうです。駐車場で遊ぶことは危険ですし、土地も駐車している車もすべて個人の所有物である場所です。一人ひとりがしっかりと意識し、自らの行動を改める必要があります、今後、放課後の郊外での行動にはこれらのことをふまえ、注意しましょう。と話されました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五者活動


今回の五者活動は、障問研です。
 昨年末、畑で育てたじゃがいもの収穫を行いました。
全員で協力してたくさんのじゃがいもを収穫することができました。
とても大きなじゃがいもに生徒も驚いていました。
 収穫したじゃがいもを調理してシチューとポテトフライを作りました。
大量のジャガイモのおかげでシチューとポテトフライをお腹いっぱい食べることができ、楽しい会となりました。
来年度もいろいろな野菜作りをしていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同あいさつ交流会


 寒い朝が続いております。
今週は月曜日から、小中合同あいさつ交流会が行われました。
小学生が中学校前で、中学生が小学校前であいさつの交流があり、登校する児童生徒もいつも以上にあいさつが交わされてように思います。

 気持ちがあたたかくなった今週の朝の登校でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金融講座


 先週の金曜日、明治安田生命から講師の方をお招きして『MY LIFE!』〜人生100年時代を生きる〜 と題して3年生が金融学習を受講しました。
 成人認定が20歳から18歳に引き下げられ、今の3年生もあと4年以内で成人。
自らの権限でキャッシュカードやローンが組める年齢に達ます。
だからこそ、お金や資産運用について、今からしっかりと知識を身につけて、今後の100歳時代の人生設計に生かす事ができる事が大切ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年集会


 毎週木曜日は学年集会の日です。今回は3年生の学年集会の様子です。
 延廣先生より受験や今後のことについてお話がありました。私学入試まで1ヶ月を切り、ますます学年の空気はピリピリとしたものになっていきます。この緊張感が、良い働きをするように全員がその空気を崩さず互いに思い合って受験勉強に励みましょう。
また、中学校を卒業した後は、ほとんどの人と離れ離れになってしまいます。自分の進路先では、今まで受け入れられていたことが受け入れられなくなることがあります。長年共にした友人たちだからこそ理解し合えていることが沢山あります。そのことを当たり前と思わずに、理解した上で自らを見直しながら、日々を大切に過ごしていきましょう。とお話しされました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28