4/25 避難・消火訓練1
4月25日(月)6限目、避難・消火訓練を実施しました。
14時40分、「緊急地震速報が発令されました。各自、身を守る行動を取ってください。」の放送で、地震に対する回避行動を取りました。そして、揺れが収まり、運動場へ移動しました。 4/25 今日の給食
給食の献立は、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、米飯、牛乳でした。
《感想》からあげは、いつも大人気ですね! 4/23 スマホ・ケータイ安全教室を実施しました!
4月23日(土)は土曜授業です。NTTドコモに講師を依頼して「Zoom」を使いて、1年生、2年生、3年生同時に「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。
SNS(ツイッターやインスタグラムなど)やコミュニケーションアプリ(LINEなど)について、動画を見て、解説を加え、わかりやすくお話をしていただきました。 SNSでは世界中のいろんな人つながることができる便利な機能ですが、事件やトラブルに巻き込まれたり、加害者になったりすることがあります。正しい使い方を理解し、トラブルに巻き込まれないようにしましょう! 4/21 「創立記念日」
4月21日は、本校の創立記念日です。
阪南中学校は、今から75年前の1947(昭和22)年に大阪市立阿倍野第三中学校として、高松小学校と工芸高校の校舎の一部を借りて開校されました。開校当時は、間借りで校舎もない、運動場もない、何も無いなかでのスタートだったそうです。 開校から2年後の、1949(昭和24)年に、校名を大阪市立阪南中学校と改め、北畠のこの地に移ってきました。最初はグランドも狭く、体育館もなかったそうです。当時、今グランドのあるところは、今池と呼ばれる池があったそうです。その今池を買収してグランドを広げ、体育館を建てようと、当時のPTAや地域の方々が相当な苦労をされ、今の礎を築いてくださったそうです。 4/19 3年「全国学力・学習状況調査」がんばりました!
4月19日(火)3年生は、文部科学省の「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。
この調査は、全国的な生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることを目的にしています。 「教科に関する調査」として、1限国語、2限数学、3限理科のテストを実施。また、「生徒質問紙調査」として、学習意欲、学習方法、学習環境、生活の諸側面等に関する調査を行いました。 学校は、今回の調査結果を分析し、学習指導の改善に活用するとともに、生徒本人に対して調査結果を提供します。 |