今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のみそ汁、なすのそぼろいためです。なすのそぼろいためには、ピーマンも入っていて夏野菜を堪能しました。みそ汁にもかぼちゃが入っていて、ほんのり甘めのみそ汁がおいしかったです。
給食室に給食をもらいに行くときは、みんな「いただきます」と挨拶をして入っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 肉じゃがは、薄味でだしをいかして煮込んでありました。あつあげは、赤みそで作ったタレがよく絡んでおり、ごはんがすすむ一品でした。たくさん食べて、元気な体をつくりましょう。 今日の給食
今日の給食は、1/2黒糖パン、牛乳、オイスターソース焼きそば、きゅうりのピリ辛あえです。オイスターソースは、中国料理の調味料です。貝の「かき」を塩づけにし、発行させて作ります。かきのほかに、水あめやしょうゆ、砂糖などが使われています。黒みがかかった茶色で、こってりとしたうま味があります。また、かきから作られているので「かき油」ともいいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場が広くなった!
プール改築のために運動場にあった工事車両もなくなり、今日から全面運動場が使えるようになしました。
広い運動場で思い切り遊ぶことができます。 鉄棒や遊具も新しくなり、みんな楽しく遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 亀小屋が、きれいな亀池になりました!
亀池が新しくなり、夏休み中水槽ですごした、淀川小学校の亀たちが新しい池に放たれました。広い亀池の中で、気持ちよさそうに泳いでいます。またぜひ見に来てください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|