6年生 図画工作
作品展に向けて「未来の私」を想像して作ります。紙粘土を使って細かい部分まで作ります。どんな未来の自分ができるのでしょうか?楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 1年生 算数科
1年生の算数では、「11-8」の計算の仕方を考えていました。「まず12を10と1に分けます。次に10-8をします。10−8の2と1を合わせて答えは3です。」と説明することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間 なわとび
休み時間なわとびをする子どもたちが多いです。先生たちも頑張って跳んでいます。「なわびチャレンジ」のボードにも課題にクリアした人の名前がたくさん記入されるようになりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数科
5年生の算数では、3分割に分けて授業を進めていました。今日の学習は、分数を小数で表す方法を考える問題です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|